乃木坂46 アンダーライブ2021~見どころ・感想~

乃木坂

「5/26 アンダーライブ2021」
皆さんは視聴しましたか?

実は、ぬけ初のアンダーライブ視聴でした!

純奈とみり愛ちゃん2人の卒業公演であり、
まさに笑顔と涙で溢れるライブでしたね……

今回はそんなアンダーライブ2021の
見どころ・感想・考察
をまとめていきます!

5/26乃木坂46
アンダーライブ2021
~見どころ・感想・考察~

ライブ概要

どんなライブなのか

乃木坂の楽曲はアルバム発表毎に、
メンバーの配役が変わります。

表題曲に惜しくも選ばれなかった
アンダーメンバーのみによるライブ……

それが今回のようなアンダーライブです!

今回のアンダーメンバーは13人

  • 姉御肌で時折イケメンな表情を見せる
    純奈こと伊藤 純奈
  • かっこかわいさを兼ね備える僕っ娘
    りりあこと伊藤 理々杏
  • 天真爛漫さと大人な表情を併せ持つ
    きぃちゃんこと北野 日奈子
  • 軽いノリでもパフォーマンスは確かな
    たまちゃんこと阪口 珠美
  • 感情の起伏がない(?)天然癒し系
    でんちゃんこと佐藤 楓
  • 詩的な雰囲気が漂う、仲間想いな
    絢音ちゃんこと鈴木 絢音
  • 独特な世界観と強い自分の軸を持つ
    らんぜこと寺田 蘭世
  • 2代目頭NO王・おもしろかわいい
    れのこと中村 麗乃
  • 飾らない(?)ひたすらとてもいい子な
    葉月こと向井 葉月
  • クイズ番組を始めとして大活躍の才女
    れなちこと山崎 怜奈
  • 今回最年長、儚くて澄んだ歌声を持つ
    あやティーこと吉田 綾乃クリスティー
  • 誰からも愛される妹キャラな
    みり愛ちゃんこと渡辺 みり愛
  • 初代頭NO王ながら、薬膳とシッターに
    関する資格も持っている努力家
    まあやこと和田 まあや

今回のアンダーセンターれなち

れなちがメインMCのラジオ番組風の演出
ファンのリクエストに応えてパフォーマンス
というコンセプトで進行します⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

さらに、今回の公演は2人同時に卒業を発表
した、純奈とみり愛ちゃん最後の公演……

2人同時の卒業ライブでもあります。

2期生や、アンダーメンバーとして本当に
重大だった2人の存在感……( ノω-、)

2期生やアンダーは悔しい想いを募らせる事
が多かったメンバーたち……。

楽曲にもそんな立ち向かう姿が反映されています。

そんな支え合いながら立ち向かうアンダー
ならではの部分から、今回のライブに迫って
いきましょう⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

ライブスタート!!

影ナレ

でんちゃん、りりあ、あやティーの3人での
影ナレからスタート!

アナウンスを務めたのはでんちゃん

まずは甘えん坊キャラで飲食OK
次にイケメンキャラで録画NG
そしてセクシーキャラで過度な飛び跳ねNG
謎のチャラ男キャラで最後の締めくくり。

でんちゃんの色んな表情が楽しめました 笑

錆びたコンパス(Cれなち)

1曲目!いきなり新曲の錆びたコンパス!!

タイトルに対し、明るい曲調でれなちっぽい
なぁーと感じますね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

MV同様、楽しそうなみり愛ちゃんと純奈の
ツーショットで、早速泣くような人も……?

風船は生きている(Cみり愛ちゃん)

サビ前のラップのライブ感が超カッコいい!

みり愛ちゃんセンターの楽曲です。

低めの高音が澄みきったみり愛ちゃんの歌声
の良さ(*¯▽¯*  )

My rule(C純奈)

個人的に大好きな曲です(ノシ ‘ω’)ノシ バンバン

今回選抜入りしたひなちまセンターの楽曲を
純奈がセンターでどのように歌うのか……

すごくドキドキしました!!

出だしが力強いライブバージョンよりも、
滑らかに入るMVに近い歌い方でした!

純奈センターも最高でしたね( ´艸`)

ここにいる理由(Cれなち)

静けさと激しさのギャップが凄まじい楽曲。
ライブ向きな1曲かもしれませんね!

センターのれなちを際立たせるダンスが、
めちゃくちゃかっこいいです(*¯▽¯*  )

リクエスト!?

今回のライブは、なんとファンから集まった
リクエストに応え楽曲を披露するとのこと!

表題曲を歌うアンダーが見たい!

など……激アツなリクエストに応えてくれる
期待感の高まる発表がありました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

Route246 (Cれの)

以前開催された3期生ライブでは、れのが
Route246の衣装を着てパフォーマンスする
という場面がありました。

そこから、れのセンターでRoute246を披露
して欲しいという希望が( ´艸`)

乃木フェスには収録されていない曲なので、
正直ぬけはあまり聞かない曲ですが……

それでも、テンポ良くてカッコいい曲で、
かなりテンションが上がりました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

僕の衝動(Cりりあ)

センターを務めるりりあの激しい決めポーズ
がめちゃくちゃカッコいい1曲です!

その決めポーズを10連発して欲しいという
まさかのリクエスト 笑笑

キメ!4連発からの視線逸らし……

カッコよかったけど10連発は尺がちょっと
足りませんでしたね。゚(゚^∀^゚)゚。

Out of the blue(Cきいちゃん)

個人的にベストリクエストだと思いました!

2期生ライブ直前の乃木中で、超楽しそうに
カラオケしていたのが印象的でした 笑

そのOut of the blueを是非ライブで二期生
に披露して欲しいというリクエストです!!

ナイスすぎた!!

何より純奈がすごく楽しそうに踊っていて、
本当に嬉しかったです(*¯▽¯*  )

後のMCによると、純奈が何度も

ぱんち!ぱんち ぱんち!!

って言ってたんだとか。可愛すぎる。 笑

きいちゃん・純奈の可愛い声、絢音ちゃんの
綺麗な声が合わさる歌声も良かったですね!

Wilderness World(Cまあや)

この曲初めて聞きました……

リズム感が良くてめちゃくちゃカッコいい!

そしてそのリズムに合わせるまあやのダンス
が本当にしなやかでカッコいい……

れなちも後のMCで同じ感想を語っていて、
何度も「わかる」と連呼してしまいました。

褒めすぎるあまり

もうね、背骨がないみたい!

と言うれなちに

それは…w どうなんww

というまあやのツッコミが 笑
的確すぎて笑いました。゚(゚^∀^゚)゚。

心のモノローグ

まいやんとななせまるという、最強ユニット
の楽曲を絢音ちゃん・らんぜの2人が披露

白い衣装の絢音ちゃんがななせまるパート
黒い衣装のらんぜがまいやんパートを披露。

まず、らんぜのソロが良すぎる……
そこに絢音ちゃんが強い息遣いでハモり……

完全にアイドルの歌唱力を超えてます!!

ちょっと本家より好きかもしれない。 笑

ぜひ乃木フェスに収録して欲しいです!!

自由の彼方(Cでんちゃん)

でんちゃんも好きな曲らしいです!

でんちゃんのソロは澄んだ低音が綺麗で、
淡々とした抑揚にすごく合う(*¯▽¯*  )

そこにあやティー・れなちのハーモニーが
合わさって、曲の雰囲気が完成する感じ……

でんちゃんの美しさが最大限に引き出されて
いましたね。美しすぎた( ゚д゚)

まあいいか

まなったんとまいやんのユニット曲!
仲の良すぎる2人が、可愛らしい小競り合い
をしてしまう……
といった内容の1曲です!

今回披露したのはきいちゃんとみり愛ちゃん
の仲良し2人組

雑誌の企画から宇宙兄弟と呼ばれています!

2人の可愛らしさにぴったりの1曲( ´艸`)

13日の金曜日(C葉月)

「寺田蘭世の変身ミラクルコーデ!」
という演出で披露されました。

普段ジャージに眼鏡のズボラなあの子
楽曲中にとびきり可愛く変身させよう!

という内容です!

まず、葉月がツインテールのジャージ姿、
縁が超ぶっとい丸眼鏡で登場。 笑

ダサい恰好なんでしょうが……

Beforeの時点で可愛い。
このままで十分可愛い。

楽曲中、蘭世プロデュース衣装に早着替え!
カチューシャとおしゃれな衣装に変身です!

うん、Afterも可愛い。
着替えてもやっぱり可愛い。

どっちも可愛くて企画としては成り立って
いなかったように感じますw

むしろ歌詞のような感じで、休みの日に自宅でダラダラと
ホラー映画を見ながらイチャイチャするなら、
ジャージ葉月の方が良くない?とか妄想してしまった。

硬い殻のように抱きしめたい

れのによるソロでの披露です。
ダンスなし、ソロの本格的な歌唱力勝負……

すごく緊張したでしょうね:(´◦ω◦`):

この曲はあしゅの初ソロ曲

乃木坂のエースとして活躍するあしゅでも、
初披露の後、涙を溢すシーンが乃木中で公開
されています。

どんなプレッシャーの大きい曲も、
きっとれのなら大丈夫。

れの の魅力をもっと多くの人に
届けて欲しい。

そんなリクエストがあっての披露でした。

れの はもっと人気があってもいいのに……
と不思議に思うファンも多いです。

この楽曲のソロ披露で、れのの魅力が
より多くの人に伝わったでしょう⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

素晴らしい歌声でした!!

白米様(Cあやティー)

名前に「田」が付く田んぼユニットとして、
あやティー・蘭世・まあやの3人が披露!

稲の演出でちょっと笑った( ´艸`)

この曲はさゆりんご軍団の代表曲。
まっちゅんの癖の強い萌え声を、あやティー
がどう表現するのか……

と思ったら、かなりの再現性( ゚д゚)
びっくりしました。

この曲は透明感の高いあやティーの声
かなり合ってましたね(*¯▽¯*  )

ショパンの嘘つき

純奈のソロみり愛ちゃんのソロダンス
卒業する2人の共同パフォーマンスです!

恐らく、リズムも音程も乃木坂の楽曲で
トップクラスに難しい1曲でしょう。

それを圧巻の歌唱力で歌い上げる純奈……

普通に上手すぎて「え?」ってなりました。

リズム感も完璧声の響きも最高
そして音と音の繋ぎ方が上手すぎ……

正直純奈が上手すぎてみり愛ちゃんのダンス
があんまり頭に入ってこなかった……

この後のMCでメンバーが集まった時、
ダンスで靴を脱いでいたみり愛ちゃんが、
一際ちっちゃくてめちゃくちゃ可愛かった
というのは覚えてるんですが…… ←

MC

れなちMCのラジオ風演出はここまで!

この後は神曲ラッシュが始まります……!

嫉妬の権利(Cれなち)

嫉妬する自分の醜さに気が付いてしまう、
という内容の1曲です。

れなちセンターで以前の2期生ライブとは
かなり違って聞こえたような気がします!!

滑走路(Cらんぜ)

サビ前のらんぜの「どうするの?」という
囁きがめちゃくちゃかっこいい1曲!

ぬけが感想を残したメモには

どうするの!!!

とだけ書いてありました。
メモにならんやん、どうするの……。 笑

日常(Cきいちゃん)

あああ~~カッコいい~~!!!!
もはや暴力レベルにカッコいい1曲……

イントロから神懸り過ぎて、最高です。

叫ぶようなきいちゃんの動き、ライティング
と激しいダンス、昂る歌詞、響く歌声……

全てがカッコいい。超カッコいい。
カッコいいしか言えない……

自惚れビーチ(C絢音ちゃん)

乗れるハイテンポな1曲!聞いてて楽しい!
神曲ラッシュが止まらない!!

終盤の絢音ちゃんがみんなを先導するシーンを見て、
サザエさんのEDを想起したのは、
テンションが上がり過ぎた弊害かな(¬∀¬;)

口ほどにもないKISS(Cたまちゃん)

ガイドボーカルが「ワラ」と言ってることに
歌詞を見て初めて気が付きましたw

たまちゃんらしさが出ている楽曲ですね!

誰より側にいたい

アンコール前最後の1曲です。この曲で、
メンバーのメッセージを表示する演出が。

卒業する2人へのメッセージと勘違いし、
泣くという、アホなことをしていましたw

実際はファンへのメッセージ。 笑

それで笑っていたら、きいちゃんの

私の大好きな人達を
ずっとだいすきでいてくれて
ありがとう。

というメッセージに、
今度はキチンと泣いてしまいました……

こんな綺麗なハーモニーに合わせて、
そんなこと言われたら泣くよなぁ( ノω-、)

アンコール

メッセージ

アンコールは卒業する2人のスピーチから
始まりました。

2人の家族やスタッフ、メンバー、
ファンへの感謝が語られます。

そして、みり愛ちゃんのメッセージで
最後にあるお願いが……

みり愛ちゃんのお願い

メンバーは普通の女の子です。

いついなくなるか分かりません。

だからその時のために全力で、
きちんと愛情を伝えてください。

 

「あなたが必要だよ」って、

言葉にして直接伝えてください。

 

そうやって、後悔しないように

過ごしてください。

きっと、ファンの言葉が励みになったから、
他のメンバーのためを想ってこのお願いを
伝えた
のではないかと思います。

なんて優しくて、強いメッセージ……

直接伝わるように、ブログや握手会、
ミーグリで応援の気持ちを伝えなきゃな
と思いました。

三角の空き地(C純奈)

中田センターの楽曲をセンター純奈で披露。
個人的に好きな曲なので、すごく嬉しい!

らんぜが純奈に歌いかけるように歌っていて

あーーあーあーあーーー

となりました……尊い……

君が扇いでくれた(Cみり愛ちゃん)

みり愛ちゃんセンターの楽曲です。

これが最後か……と思うともう、ねぇ。

乃木坂の詩(Cれなち)

最後の曲です。

絢音ちゃんが泣いているのを見て、
つられて号泣……( ノω-、)

WOW WOW WOW WOW
WOW WOW WOW WOW
(Don’t look back! Go my way!)
後ろを向くな!

WOW WOW WOW WOW
WOW WOW WOW WOW
(Don’t give up! Good luck now!)
正面を見ろ!

WOW WOW WOW WOW
WOW WOW WOW WOW
(Don’t look back! Go my way!)
自分を信じて 前へ進むんだ

WOW WOW WOW WOW
WOW WOW WOW WOW
(Don’t give up! Good luck now!)
名もなき若者よ
夢ならここにある

乃木坂の詩

乃木坂の詩

僕らの詩

乃木坂だったことを糧に、卒業後も2人には
頑張って欲しいですね(ノシ ‘ω’)ノシ バンバン

アフター配信

正直、アフター配信を見なかった方は、
アンダラ2021を見たと言えません!

それほど重要な配信でした。

これがアフター配信って正気か?

とまで思いました……。
見られなかった方は、ほんの少しでも雰囲気
を味わってください。

ひと夏の長さより…

アフター配信はいきなりひと夏の長さより…
から始まりました。

ひと夏の長さより
思い出だけ多過ぎて
君のことを忘れようとしても
切り替えられない

何度も着たTシャツは
首の辺り 伸びているけど
腕に強く抱いた
君のことは忘れられない

 

あれ?俺、迷彩柄のシャツ

着てたっけ?

涙でシャツがそう見える程号泣しました……

この曲自体は知っていたんですよ。
乃木フェスにも入ってますからね。

でも、この歌詞をここまで深く感じ取れては
いませんでした

ぬけは乃木坂の歴史をまだ全然知りません。

それなのに、2人の乃木坂での思い出を
感じ取らせるようなパフォーマンス……。

そして2人の卒業が なし にならないか
という感情が沸き上がります。

サビの度に泣く。
泣いているメンバーを見て泣く。
見逃し配信でもまた泣く。
後日、乃木フェスでプレイして泣く。

もはや究極のパフォーマンスでした!

メッセージ

号泣のパフォーマンスの後、1人ずつ純奈と
みり愛ちゃんへのメッセージが贈られました。

理々杏から

・みり愛ちゃんに対して

初めて話しかけてくれた先輩が

みり愛さんでした。
話しやすいお姉ちゃんみたい

だなって思ってました。

・純奈に対して

頼りになるお姉ちゃんみたい

だなって思ってました。

卒業おめでとうございます。泣

※正直まだこの辺りまで泣いてたので、
りりあのコメントはあんまり定かではないです。
すみません!
ブログか何かで似たようなコメントを見た記憶……
でも探してもわかりませんでした(¬∀¬;)

でんちゃんから

・みり愛ちゃんに対して

どんな私の話も聞いてくれました。
そして、その頃みり愛さんがくれた
言葉が、今でも私の大きな支えに
なってくれています……。

・純奈に対して

存在自体が大きな支えでした。
これから先、横にいてくれないと、
誰に甘えればいいんだろう……。(泣

純奈から「大好きだよ!」と言われて、
涙で言葉に詰まってしまうところも。

本当に2人の存在は大きかったんだなぁと
涙が……( ノω-、)

あやティーから

・みり愛ちゃんに対して

都合が合わなくて行けなかったご飯

に行きたいです。

 

夜中に突然連絡をくれたこと、
気にかけてくれたんだと嬉しくて、

もっと残りの期間で仲良くなりたいです……!

・純奈に対して

歌声が大好きで、今回ハモれたのが

すごく嬉しかったです!

 

今後も純奈さんの声を思い出して、

歌おうと思っています……!

 

私は年長として甘えられる側が多い

ですけど、そんな私もお姉ちゃんの

ように感じていました……。

反対に、ピッタリくっついて甘えて

くれるのも嬉しくて、残りの期間も

たくさん甘えて欲しいです!

2人との実直な思い出と、これからの少ない
期間を仲良く過ごしたいというメッセージ。

年下ながら、2人の先輩として振る舞う姿が
垣間見えるメッセージでしたね。

まあやから

楽しい思い出全部に2人がいて、
卒業おめでとうって言いたくない(泣

もっと一緒にいたい……(泣

ちょっと!笑わないでよ!(泣

 

まさにひと夏の長さより…みたいな状況で
もう号泣です( ノω-、)

まあやが泣いているところを見て、
どこか満足そうに泣き笑いする2人。

本当に2人が卒業するのが嫌で、怒るように
話すまあやが面白かったみたいです。 笑

葉月から

・みり愛ちゃんに対して

元々ファンだったから、送り出せる
立場になれたのは嬉しいけど……
同い年なんだからもっといてもいいじゃん……(泣

 

それと、さっき話してたご飯に、私も行きたいです……(泣

 

・純奈に対して

口ほどにもないKISSで、肩に手を置く振り付け……
誰に手を置けばいいんですか……(泣

失敗しても可愛いって許してくれて……

今後誰が可愛いって言ってくれるんですか(泣

終始号泣で2人からは可愛い可愛いと
言われていました。 笑

でも、その言葉は1つ1つ実感が籠っていて、
釣られて泣いてしまうんですよね……

れのから

・みり愛ちゃんに対して

声をかけたり、連絡したくても、
おこがましくてできませんでした。

そんな時に、声をかけてくれたのが
本当に嬉しかったです。(泣

・純奈に対して

初期から れの って呼んでくれて
本当に嬉しかったです。(泣

口ほどにもないKISSで、今後は誰と

目を合わせたらいいんですか……!(泣

 

まさかの天丼w

純奈も

なんて面白くて可愛い後輩なの。 笑

と満足気でした。゚(゚^∀^゚)゚。

らんぜから

・みり愛ちゃんに対して

良い人過ぎて守ってもらえないと
大丈夫か心配……

でも段々頼もしくなっていくそんな

みり愛が近くにいると、

すごく心強かった。
これからもみり愛から学んだことを
活かして、2期生として頑張る!

・純奈に対して

オーディションから、純奈の凄さを見てきた。
後悔の話になるけど、もっと純奈の

凄い部分を出せたんじゃないかなぁ

って思った。

もっとも近くにいた2期生の言葉。
2人の凄さをもっと出せたはずなのに、
という後悔があったようです。

たまちゃんから

・みり愛ちゃんに対して

先輩で一番年が近くて、いろんな

ことを話せて、一緒に経験できて、

幸せでした!

・純奈に対して

私は先輩には遠慮しちゃうけど、

純奈さんの包容力はギュッとしたく

なるから大好きです!

自分の言葉で感謝を伝えるたまちゃん。

最後に2人に

これからも大好きなお姉さんでいてください!

という言葉を贈りました。

すごくたまちゃんらしいメッセージでした!

絢音ちゃんから

2人には、伝えたいことがたくさんあるけど……

 

私は精神的に未熟な部分があって、
すごく変わってるって言われることもあった。

 

けど2人がそんなところを面白いね

って、個性として受け入れてくれた

それが初めてのことで、本当に本当に救われました。(泣

 

乃木坂で2人に出会えたこと、
友達になれたことが1番の幸せです!(泣

ここで2期生推しが何人か死んだのでは?

ぬけも奥大山の天然水が手元になかったら、
恐らく脱水で死んでいたはず_:(´ཀ`」 ∠):

振り返ってて今まさに泣きそうだったので、
ちょっとだけふざけました。

れなちから

・みり愛ちゃんに対して

私はきっと、みり愛がいなかったら

もっと早くに辞めてたはず……。

 

誰にも弱音を吐かない時があって、

その時にみり愛だけが弱音を聞いて
くれたから、ここまで頑張れた。

 

これからも友達としてご飯誘うし!
良い美術館があったら誘うし!
これからも仲良くしよう!

・純奈に対して

なんでこんなに良い人なんだろう?
ってくらい、周りを明るくする
太陽みたいな人だなぁと思ってた。

そんな純奈の人柄だったり、才能を

もっと世の中に出せなかったのが、

私も本当に悔しい……!

 

卒業しても上手くいくと思うし、

ファンとして応援したい!

れなちも2人に支えられたこと、もっと2人の
魅力を発揮できたという後悔を語りました。

卒業後の関係性についても語られていて、
2期生の仲の良さが本当に伝わってきます。

卒業後も仲良くしていて欲しいですね!

きいちゃんから

私は、そのまま思ったことを、

感情のまま出してしまう。

2人はそんな私を見て、感情を我慢

しないとって思うことも多かったん

じゃないかなって思う。

 

いつからか2人が、そんな感情の

向け方を変えたような気がしてね。

そこから2期生ってものの在り方を

変えてくれたような気がする。

 

2人が、2人なりの輝き方を見せて

くれたおかげで、私も2期生として

胸を張れたし、2期生でよかったな

って思えるようになったんだよね。

最後はきいちゃんからのメッセージ。

やはり2期生には悔やむ部分もあると思いますが、
それよりも2人がいてくれたことへの感謝
語られました。

2人が2期生で本当に良かったです……。

羽根の記憶

未来を歌う1曲。最後にふさわしいですね……。

考えてみた 僕たちの未来
夢は叶っているか?
あきらめてはいないか?
その時 2人 友達のままで
冗談 言いながら
生きていられたらいい

空は飛ぶためにある
見上げるためじゃない
軽やかに飛んでいる鳥を見て思う
今 僕にできること
自分の背中には
使ってない羽根がある
記憶を 信じること

純奈とみり愛ちゃんの2人は約3ヶ月後、
卒業してしまいます。
それまで、そしてその後もできる限り
応援しましょう( ノω-、)

卒業したメンバーの情報はインスタで
把握するのがおすすめです!

みり愛ちゃんのインスタはこちら
純奈のインスタはこちら

フォローして今後も応援しましょう!!

編集後記

凄まじいライブでした……
過去1泣いた気がします。

それだけに結構な分量になりましたが、
ここまで読んでくれた方はいるんですかね?
なんとか5月の内にまとめ切れてよかった(´ー`A;)

楽曲では心のモノローグ・日常・そして、
ひと夏の長さより…が特に刺さりました!

パフォーマンス面でも、2人の卒業に対する
思い出の面でも、最高のライブでした……

その雰囲気が1万分の1でも伝わったら、
書いた甲斐があったかなぁと思います。

それと、こうやってブログにまとめる
だけじゃなく、直接メンバーに伝わるよう、
これからはブログにコメントを残したり、
ミーグリに参加したりしてみようかな……
と思いました。

ちなみにこのブログにも感想書いてくれても
いいんですよ!!語り合えたら嬉しいです♪

というわけで、ここまでご覧くださり、
ありがとうございました!

なにか少しでも心に残るものがあれば嬉しい
です!

以上、ぬけでした⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

コメント

タイトルとURLをコピーしました