8/21 真夏の全国ツアー2021・乃木坂46結成10周年記念セレモニー ~見どころ・感想・考察~

「8/21 真夏の全国ツアー2021
・乃木坂46結成10周年記念セレモニー」
皆さんは視聴しましたか?

大阪・宮城・愛知・福岡・東京と
全国を巡る夏のツアー……
今回はその福岡公演!

全国ツアー初の配信ライブです(*¯▽¯*  )

ぬけは真夏の全国ツアーは
残念ながら抽選落ちでした。
配信で見られて本当に嬉しい!

 

今回はそんな真夏の全国ツアー2021
・乃木坂46結成10周年記念セレモニーの
見どころ・感想・考察
をまとめていきます!

8/21 真夏の全国ツアー2021
・乃木坂46結成10周年記念セレモニー
~見どころ・感想・考察~

ライブ概要

どんなライブなのか

今回のライブは真夏の全国ツアー!

しかも今回の福岡公演は初日が結成10周年
2日目が3期生の大園桃子卒業公演なんです!

どちらも非常に意味のあるライブ。
本当に配信ありがとうございます!!!

今回の記事ではその初日、
乃木坂結成10周年記念公演について
振り返っていきます!

ファン投票による人気楽曲や、
乃木坂の10年間に欠かせない楽曲……

どれも素晴らしいパフォーマンスでした!

そして今回は有観客!
有観客ならではの派手な演出も( *¯ ꒳¯*)

影ナレ

美月1人での影ナレからスタート!

影ナレと言えば複数人
ってイメージがあったな。

1人でもきちんとこなす美月
流石って感じがしました。 笑

明太子の粒よりたくさん!
思い出作りましょー!

と締めくくりました。


この後開始が少し押していた?みたいです。

基材トラブルでしょうか?
(実は先日、ひめたんの本を読んだばかりだったので、
誰か緊張で泣いていたりしないか心配だった……)

なかなか始まらない中、15分……

イントロだけが流れていました。
そんな中、太陽ノックだったかな?
スティックバルーンでの合いの手が。

自然と揃っていくバルーンの音……。

ライブ感があっていいですねー!

九州・沖縄メンバーのトーク

与田ちゃんあやてぃ桃子りりあ
3期で九州・沖縄出身のメンバー
トークから始まりました!

衣装が綺麗で可愛い。
しかもこの後の曲では着替えていたような
気がします。

ご当地盛り上げコーナーということで、
福岡あるあるクイズ3問が出題されました!

しかしここである疑問が……

あるあるっていうけど、
与田ちゃんの育った環境って
かなり珍しい環境じゃ……?

そんなことないですよ!

通学路でよく会う動物は?

イノシシ……ですね。

昔飼ってた動物は?

全然普通なんですけど、
犬、猫、兎、ヤギとかですかね……

昔よくやった遊びは?

木登りとか、海水浴とか……

ワイルド与田w

ちょっと疑問はそのままでしたが、クイズへ

Q1.福岡で有名なCMソング、続きは?

I LOVE 天神愛眼~♪
眼鏡を求めて福岡へ~♪
お越しになります
夢の「???」~♪

A.レンズ

Q2.福岡で立ったり座ったりする時の
掛け声はなんでしょう?

A.やー!

Q3.イヌ語クイズ
与田ちゃんはイヌ語で何と言ったでしょう?

A.前向きなことなら全部正解
いろんな思いを込めたらしいですw
正解したメンバーには
博多通りもんが贈呈されました。 笑
そんな緩い感じでライブスタート!

1・スカイダイビング

センターはえんさく
フロント両サイドにあしゅ美月

歌詞が浮いてる?!

可動する網状の壁にライト?がいくつも
設置されていて、空中に文字を映すという
凄い演出でした!

これだけの演出なら基材トラブルも
起こったりしそうですねw

個人的にはくぼ様のポニテがすごく綺麗!
まゆたんのおでこを出したヘアアレンジ
すごく可愛くて目を引く!


ライブ前のやり取りも可愛かったので、
ぜひご覧ください!

落下のスピードで
君への想いが伝わるだろう
風の向き次第で
僕の愛は叶うか
わかるはず
Yeah Yeah Yeah

君にスカイダイブ
僕は飛んでみたんだ
真っ逆さま 落ちて行くよ
まるでスカイダイブ
風に吹かれるまま
どこへ行くのだろう
誰もわからない

ロングVerなのも良かった(*¯▽¯*  )

2・ロマンスのスタート

センターは美月
フロントの両サイドはかっきーあやめん

美月の煽りの声……
超良いな……

間奏のて!て!て!て!
て!て!て!て!て!
……て!て!
の時に膨らんでた矢久保が
すごいかわいかったです( ´艸`)

3・サヨナラStay with me

えんさくあしゅ
くぼ様生ちゃん
まゆたんかっきー
まなったん与田ちゃん

8人のユニットで披露!

まちゅの代わりにまゆたん
参加したみたいですね。

なるほど、良い人選……

今回のライブで唯一、
ぬけの知らない曲でしたヾ(・ω・`;)ノ

4・自惚れビーチ

センターは絢音ちゃん
フロントの両サイドはまあやらんぜ

アンダー楽曲なのでアンダー多めの人選!

なんといっても絢音ちゃんの
澄んだ声が綺麗すぎて……

それでいて乗れるアップテンポな
楽しい曲ですね!

サザエさんのEDのようなダンスも本当に
みんな楽しそうで癒されます( ´艸`)

5・SingOut!

センターはあしゅ
フロントの両サイドはくぼ様生ちゃん

バックモニターに映されていた、
砂アート?が曲とマッチしていて
良い演出でしたね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

ベースとなる打楽器系の音に対して、
とても優しい雰囲気の声と歌詞……

すごく好きな1曲です。

ライブ前にUPされたかずみんの
ブログタイトル” Bring peace! “は
この曲から取っていたんですね!

 

ライブ中に気が付きました。 笑

MC

一旦MCです。

まなったんの甘噛みを見逃さない生ちゃんw

 

この2人の仲の良さが好き……!

すでに発表済みですが、東京ドームライブの
延期が告知されました。仕方ない。
中止じゃないならOKですよねー! 笑

そして、10周年を祝ってケーキが!!


乃木坂に縁のあるプレートを散りばめた、
素敵なケーキですね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

結成10ね、周年おねめとう
って書いてある!
全部嚙んじゃった♡

またしても噛み噛みなまなったんが
可愛かったですね。 笑

そして10周年ということで、
生ちゃんによるバースデーソングが!

ものすごい上手い( ゚д゚)

生で聞きたかった!!

ほぼ生ちゃんのソロコンサートに
なってましたねw

6・ざぶんざざぶん

与田ちゃんとあやめんのユニット曲!

すごく可愛らしい曲ですね♪

与田ちゃんとあやめんの顔が壁に大きく
映し出されて、その顔に合わせて
ダンスをする……という演出。

個人的にはすごいけど微妙。 笑

そしてイヤホンで聞くとすごい音響が!
左右から二人の声が別々に聞こえました!

こういう演出はいいですね♪

7・Threefold choice

元はあしゅ・みなみちゃん・未央奈の
3人でのユニット曲ですね。
そして未央奈のポジションには美月が!

ツンデレあしゅ可愛いみなみちゃん
小悪魔な未央奈から美月へ
……と考えると合ってますね(*¯▽¯*  )

美月をがん見するあしゅw

2人の仲も垣間見えるところが
すごく良かったです!

8・日常

センターはきいちゃん
フロントには蘭世絢音ちゃん

安定にカッコよすぎる!!

いつもよりややハイトーンが強く
感じました。

演出もカッコいいし、バックモニターも
見たかったな……。:゚(。ノω\。)゚・。

9・滑走路

センターは蘭世
フロントにまあやれの

日常からの滑走路は良過ぎる。。。

ささやき蘭世の

どうするの?

もヤバすぎる(*¯▽¯*  )

個人的に今回はでんちゃん・理々杏の声が
個性が立ってて良かったです⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

VTR

期生楽曲について語られます。

くぼ様

期生別の楽曲は

3期から始まったもので、

すごくありがたいです!

まいちゅん

任せてもらえる存在に

なれたかな?と。

 

3期生は私たちを

先輩にさせてくれたし、

すごく近い存在です。

うめ

期生別の曲には歌いたい!

って思う曲が多いですね。

まゆたん

なかなかない機会なので、

先輩たちとイチャイチャ

絡んだりして

楽しみたいです♪

10・ひと夏の長さより・・・

Wセンターはまなったんかっきー

数ある乃木坂46の曲でぬけが

1番好きな曲が”ひと夏“です!

 

まちゅの卒業以降、

ライブで聞くのは初めて。

 

果たして、最後まで

涙無しに聞けるのか……?

 

 

見どころは途中のワンシーン!!

いくちゃんがかっきーを撫でて、
まゆたんが妬いて拗ねる。

可愛すぎて死ぬかと思いました( ゚д゚)

ひと夏の長さより
思い出だけ多過ぎて
君のことを忘れようとしても
切り替えられない
何度も着たTシャツは
首の辺り 伸びているけど
腕に強く抱いた
君のことは忘れられない

みんなが楽しそうに歌う姿とこの歌詞……

やはり耐えられず泣いてしまうのでした 笑

11・アナスターシャ

2期生楽曲です!

どうパート割り振るの?!

センターはまいちゅん
続いてきいちゃん、蘭世、絢音ちゃん、れなち。

まいちゅんも良い。
きいちゃんも良い。

蘭世も良い。
絢音ちゃんも良い。
れなちも良い。

全員良い……。
2期生の歌声やっぱり良いなぁ。

 

5人になっても2期生最高!

12・トキトキメキメキ

センターはれんか
フロントにはたまちゃんれの

3期生楽曲です!

きらんの時のくぼ様のウインク……
ただただ可愛いれんか……

尊死です(º﹃º )

13・Against

1期生楽曲です!

センターはかずみん

僕らは変わらなきゃいけない
永遠なんか信じるな!
昨日の自分とは決別して
生まれ変われ!

このままここに居続けるのは
誰のためにもならない
新しい道を切り拓いて
立ち向かうんだ
アゲインスト

卒業を控えたかずみんセンター
この楽曲を歌う意味……心を打ちますね。

カッコいいしメッセージ性もすごい……

これぞ期生楽曲と感じました!

14・ISee

センターはかっきー

Againstという表示からの切り替え……
カッコいい演出で「I See」の文字が!

かっきーが綺麗……
佐藤璃果もめっちゃ綺麗……

明るい可愛らしさとリズム感で
すごく楽しく乗れます♪

15・空扉

センターはうめ
3期生楽曲です!

3期だけでなく、2・3期合同での
パフォーマンスでした!

こういう試みは面白いですね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
他にも色々やって欲しいです♪

MC

一旦MCです。

きいちゃんから「日常」がアンダー楽曲で
ファン投票1位だった事が明かされます!

納得。 笑

そして葉月から2期生に

10周年を記念して、

曲中にウインク

してください!

とのオーダーがあったようです 笑

しかし蘭世と絢音ちゃんは聞いてない模様w

曲中の代わりに、この場で最高に可愛い
ウインクのオーダーが入りましたw

 

ほんと葉月はこういう
かわいいことをするなぁ

順番を決める掛け合いもウインク自体も、
全部が可愛かったです(*¯▽¯*  )

そして れなち からは舞台裏の珍事がw

アナスターシャの前に気合を入れるため、
きいちゃんにハイタッチを求めると……

まさかのチョキを出されたそうです 笑笑

16・言霊砲

与田ちゃん桃子美月
くぼ様のユニット曲!

私服っぽくてかわいい衣装でした!
美月もダサくないです!←

なんと言ってもこの曲は全員声が良い
1人1人個性が立ってますね!

それに今回はロングバージョンでした!

17・せっかちなかたつむり

いくちゃんえんさくひなちま
かっきーまいちゅんうめかずみん

7名で披露!(かな?)

かっき―の声が良い!
かずみんの裏に響くような歌声も良かったです!

18・錆びたコンパス

センターはれなち
フロントにはらんぜたまちゃん

れなちの明るい声も良い(*¯▽¯*  )
曲の雰囲気と本当にマッチしてますね!

19・扇風機

センターはあしゅ
フロントには葉月とたまちゃん

水色の涼しげな衣装が曲に合いますね!

夏曲らしく乗れるのも楽しかった⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

VTR

選抜と呼ばれることの重さ。
27枚のシングルと
4枚のアルバム。
その中から選ばれた
この夏を締めくくる曲。

重い言葉と壮大なBGM……

そして最後の表題曲パートに入ります!

20・ありがちな恋愛

Wセンターはあしゅ美月

壮大なBGMから曲への入り
めちゃくちゃカッコいい!!

メロディの儚さと美しさが乃木坂らしくて、
個人的にすごく好きな1曲です⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

21・全部夢のまま

センターは与田ちゃん
フロントにはみなみちゃんあやめん

乃木フェス用(?)に作られた曲なのもあり、
テンポ感が最高です( ´艸`)

今回のツアーが

この曲のライブ初披露

だった気がします!

 

ライブ向きの曲で
すごく楽しい!!

22・サヨナラの意味

センターは生ちゃん
フロントにはかずみんまなったん

生ちゃんのソロがやばい。

サヨナラは 通過点
これからだって何度もある
後ろ手でピースしながら
歩き出せるだろう
君らしく…

この歌詞の冒頭でかずみんを映すのは
ちょっと反則でしょ( ノω-、)

乃木坂の歴史上何度もあった”サヨナラ”。

この曲は乃木坂の10年を語る上で
絶対に外せない神曲のひとつですね!

23・ジコチューで行こう!

センターはあしゅ

この瞬間を無駄にはしない
人生あっという間だ
周りなんか関係ない
そうだ
何を言われてもいい
やりたいことをやるんだ
ジコチューだって
いいじゃないか?
マイウェイ
マイウェイ

ここ!ここが!!
冒頭のあしゅのソロが良い(ノシ ‘ω’)ノシ バンバン

声を籠らせるような、力の入った歌い方!

すごく良かったです(*¯▽¯*  )

今回のライブをきっかけに

好き度合いが1番増したのが

この曲かも!

24・ごめんねFingers crossed

センターはえんさく

楽曲の前にえんさくからのコメントが。

乃木坂に貢献できなくて、

弱い自分が悔しいです。

 

頼ってばかりじゃダメなのは
わかっています。

 

次の曲をやるたびに、
覚悟じゃないけど、
そんな思いが芽生えました。

 

そばで支えてくれる先輩方や、

同期のみんながいれば、

どこまでも頑張れる気がします。

 

先輩方が築き上げてきた
乃木坂46が大好きです。

 

私も早く力になれるように、
追いつきたいです。

センターを経験したことでどう感じたか?
自分の思いそのままの飾らない言葉でした。

そしてなんといっても、その表情……。

「弱さを見せられる」というのは、
えんさくの大きな魅力だと思います。

今にも泣きだしそうなのに、
楽曲では気高い表情も……!

えんさくはいろんな表情を

見せてくれます!

 

特にセンターを経験して、

精神的な成長がすごい……。

1人1人の個性が立っている歌割りで、
曲自体も本当にカッコいい!

それにしても、えんさくの表情が……

どう言い表したら良いんでしょうね?
なんでしょう?こう……
「本気なんだな」と感じます。

覚悟じゃないとはいえ、覚悟に見えたなぁ。

アンコール

今回は有観客!
バルーンを叩く音が響きます……。

アンコールでは乃木坂を象徴する6つの楽曲と、
エピソードトークが披露されました!

25・ぐるぐるカーテン

1期生での披露!

まずは1期生が1人ずつ、あしゅ、まなったん、
かずみん、ひなちま、みなみちゃん、まあや、
いくちゃんの順に思い出を語ります。

かずみんはすっごい噛み噛みでしたw

ひなちまがウルっときてましたね。
こっちまでウルっときた……( ノω-、)

26・君の名は希望

現在のキャプテンであるまなったん加入と、
当時のメンバー達の動揺が語られます。

それを乗り越えての「君の名は希望」

すごくいいな……(*¯▽¯*  )

そして2期生の加入
乃木坂全体の活躍と、
それに伴って増えていく卒業……

出会いもあれば別れもあった、
そんな過去が語られました。

27・インフルエンサー

Wセンターはみずき与田ちゃん
フロントにくぼ様とあしゅ
(合ってるか自信ないです……)

インフルエンサーのレコード大賞受賞
3期生の加入
初の東京ドームライブ

乃木坂にとって大きな躍進の
思い出が語られます。

28・シンクロニシティ

センターは

まいやんのイメージがすごく強いですが、
完全に梅が引き継いで物にしている!

ラストの振り向く表情……。

まいやんと梅が重なっている

ようにも感じます!

“繊細さのシンクロニシティ”
“激しさのインフルエンサー”

と語られましたが、たしかに……!

それぞれが乃木坂46の
代名詞的な楽曲ですよね!

29・他人の空似

センターは生ちゃん
まさかこのタイミングで新曲です!!

この楽曲はなんと、乃木坂46の
結成10周年を記念して制作された楽曲

その最大の特徴はダンスです!

過去の楽曲の振り付けが散りばめられ、
サビでは指で1と0を表し、
10周年を表現しています!

ファン歴の浅いぬけにも
この振り付けは……!
と分かる!!

 

正直、ダンスの良し悪しは
あまり分かりません。 笑

 

そんな自分でもダンスで
感動するという……!

フォーメーションの動きが多いし、
覚えるの難しかっただろうなぁ……。

(乃木中での振り付け一致クイズは
この布石だったんでしょうか? 笑)

アンダーメンバーも結構映るのが良かった!

アンダーも選抜も、乃木坂46の10年を
語るに欠かせないですからね

30・きっかけ

センターはあしゅ
最後の1曲です!

まさに人それぞれの解釈がある
最後に相応しい曲ですね!
そしてめっちゃ泣くひなちま 笑

ラストには会場のファンから

乃木坂46 10周年おめでとう
(だったかなぁ……←)

と書かれたカードが
メンバーに向けて掲げられました!


そして、次の日は真夏の全国ツアーラスト
(東京ドーム公演が無期限延期のため)

さらに、大園桃子卒業記念セレモニーです。
併せて記事にまとめたのでぜひ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

編集後記

素晴らしいライブでした……!

今回もライブ視聴から1ヶ月以上間隔が
空いてしまいましたが(¬∀¬;)

そのせいでほとんどアンコールの
エピソードトークを覚えていない大失態……

のぎ動画などで再び視聴できる日を
楽しみにしておきましょう!

以上ぬけでした⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました